SearchConsole(サーチコンソール)には、Googleのインデックスに登録されているURLを削除する機能があります。
誤って会社の機密情報を公開してしまってインデックスされてしまった場合、個人情報などの重要な情報がインデックスされてしまっているなど、何か事情があってどうしても検索結果から消しておきたい場合などに利用します。
自分が管理しているサイトの場合
自分が管理しているサイト(サーチコンソールで管理者権限を付与されているサイト)の場合には、URL削除ツールを利用してインデックスから情報を削除します。
URL削除ツールでインデックス情報を削除する
URL削除ツールは「旧サーチコンソールの機能」ですので、以下の方法で旧サーチコンソールにアクセスしてください。
キャッシュからのみURLを削除する
指定したURLのキャッシュをGoogleのインデックスから削除しますが、そのURLは検索結果に表示されたままになります。
キャッシュからURLを削除し、検索結果からURLを一時的に削除する
指定したURLのキャッシュをGoogleのインデックスから削除して、検索結果にも表示されなくします。通常はこのタイプを選びます。
キャッシュを削除し、次で始まるすべてのURLを一時的に非表示にする
指定したURL以下のすべてのページのキャッシュをGoogleインデックスから削除して、検索結果にも表示されなくします。
例えば「/category/glossary/」を指定した場合は、「/category/glossary/」から始まるすべてのURLが削除ツールの対象になります。
/category/glossary/page1.html
/category/glossary/page2.html
/category/page1.html
/tag/page1.html
リクエストが送信されると、いま送信したURLのステータスが「保留中」に変わります。GoogleによってURLが削除されたあと、ステータスは「削除されました」に変わります。
この機能は「リクエスト」ですので、必ずすぐに検索結果からURLが削除されるとは限りませんので、誤って公開してしまったページをサーバーから削除したり、アクセスできないような状態にしておきましょう。
完全に検索結果から削除する方法
URL削除ツールで検索結果から削除できるのは90日間です。
完全に検索結果から削除するには、以下のような対応も行う必要があります。
ページを実際に削除する
URL削除ツールでインデックスを削除したURLは、ページそのものも削除して「404ステータスコード」を返すようにしておけば完全に検索結果から削除できます。
もしページが残ったままだとクローラーが巡回して拾ってしまい、URL削除ツールの効果が切れたあとに再びインデックスに登録・検索結果に表示されてしまうかもしれません。
パスワードでブロックする
もし実際に削除することができないページの場合、パスワードでロックをかけておくことで再インデックスと検索結果に再表示されることを防ぐことができます。
noindexタグを設置する
理論上はnoindexタグを設置しておけば検索結果には表示されないはずですが、Googleが検索結果に表示した方がユーザーの利便性が高まると判断した場合には検索結果に表示されてしまうことがあります。
確実性を求めるなら、noindexタグの設置ではなく上記の2つの方法で対応をしましょう。
URL削除ツールの間違った使い方
URL削除ツールはGoogleのインデックスから情報を削除することができますが、以下のような目的で使用してはいけません。
ページを更新したのでインデックスに登録されている古いコンテンツを削除したい
そのため、わざわざURL削除ツールを使ってインデックスの情報を削除する必要はありません。
ペナルティを受けたドメインの過去を削除して1からやり直したい
ペナルティを解除するには再審査リクエストを送って解除しましょう。
ペナルティの解除については、被リンクチェックツールと手動ペナルティの対処方法をご覧ください。
URLが違うだけの同じコンテンツがインデックスされてしまったので削除したい
canonicalタグや301リダイレクトを使って正規化をしましょう。
以下のコンテンツも参考に正規化をしましょう。
他の人が管理しているサイトの場合
他の人が運営しているサイトのURLを、検索結果から削除するのはかなり難しいです。
それでも方法が無いわけではありませんので、以下で解説する方法を試してみてください。
コンテンツがウェブサイトから削除されている場合
もし検索結果から削除したいURLが、ソースとなっているウェブサイトから削除されている場合には、古いコンテンツの削除ツール を使って、検索結果から削除することができます。
コンテンツがまだウェブサイトに残っている場合
ソースとなるウェブサイトのページが削除されていない場合には、そのサイトの運営者に連絡を入れて該当のページを削除してもらいましょう。
もし削除してもらえたら、古いコンテンツの削除ツールを使って検索結果からも削除することができます。
もし、ウェブサイトの運営者から返事が無い場合でも、Googleに検索結果からURLを削除してもらえる場合があります。
しかし、運転免許番号やパスポート番号などの個人情報や、著作権を侵害している場合などに限られます。
詳しくはGoogleからコンテンツを削除する を確認してみましょう。
また、検索結果から削除したいURLが明らかなスパム行為を行なっているのであれば、スパムレポート から通報して検索結果から削除することができるかもしれません。